open close button
 
instagram Facebook Twitternote

SUMMARY

<持続可能な社会のガーデンデザインとは?>

いま、東京の代々木公園でこれまでにない斬新なガーデンデザインのコンテスト「東京パークガーデンアワード」が開催されています。
そのコンテストのテーマは「持続可能な社会に向けた、ロングライフ・ローメンテナンスな花壇」。
その場の視覚的な美しさだけでなく、植物の健全な成長、環境への配慮、春-夏-秋にかけた植物のふるまいが評価対象となる、新しいガーデンデザインの時代をつくるコンテストです。

今年度の最後となる4回目のレクチャーでは、この東京パークガーデンアワードの企画と運営の中心メンバーであるガーデンデザイナーの吉谷桂子氏と種苗生産者の江口政喜氏をゲストとしてお招きし、アワードの企画とその背景についてお聞きしながら、これからの私たちの社会に必要な持続可能な都市のみどりとその実現方法についてディスカッションしていきます!

皆様ぜひご参加ください!

▼「東京パークガーデンアワード」ウェブサイトへのリンクはこちら!

https://www.tokyo-park.or.jp/special/kadan_contest/index.html

_こんな方にオススメ 

  • 造園・エクステリア(外構)・園芸業界の方
  • 現状のビジネスモデルからの変革を考えている事業者の方
  • より公共的なみどりづくりに関心のある事業者の方
  • プライベートな庭・家作りだけでなく、まちづくりや地域づくりに関心のある事業者の方
  • 「社会に役立つみどりづくり」に関心がある方

PROGRAM

17:00-17:15:イントロ(15min.)
– ソーシャルグリーンデザインとは?
– 本日の流れ

17:15-18:05:ゲスト紹介とレクチャー(50min.)

18:05-18:50:ディスカッション(45min.)
18:50-19:20:Q&A(30min.)
– 参加者の方から質問を受け付け、ゲストと共にディスカッションしていきます。

19:20-19:30:まとめとQ&A(10min.)
– 今日のまとめ

ゲストスピーカー

吉谷桂子 (園芸研究家・ガーデンデザイナー)

プロフィール
1956年東京生まれ。1979年日本大学芸術学部デザイン科卒。(株)GKインダストリアル研究所勤務。後にフリーランスのプロダクトデザイナー(主な作品に無印良品、資生堂化粧品パッケージ、細野晴臣、大貫妙子ほかCDジャケットデザインなど)、広告美術デザイン(西武百貨店ディスプレィ、二期会オペラ舞台美術、TVCFでは`90JAL沖縄、ナショナル画王ほか)を経て1992年渡英。7年間の英国暮らしを生かしたガーデンライフの楽しみを提案。英国を中心にヨーロッパ300カ所以上の庭を訪ね、NHK BS2「チェルシーフラワーショウ」、「 イングリッシュガーデン四季物語」などガーデニング番組の企画とキャスター。帰国後は、百貨店、集合住宅、第1回より国際バラとガーデニングショウの企画ガーデンデザイン、NHKおしゃれ工房「ガーデニングレッスン」「あさイチ/グリーンスタイル」講師他。主な公共ガーデンのデザイン=六本木ミッドタウンボタニカ/2007、箱根サン=テグジュペリ星の王子さまミュージアム/2009、福島野の花ガーデン/2013、浜松市はままつフラワーパーク/2014〜、群馬県中之条町中之条ガーデンズ/2015〜。2018年全国都市緑化フェア安曇野サテライト、静岡県天浜線花のリレープロジェクトほか。2022年TOKYO PARK GARDEN AWARD代々木公園開始他に高知県立牧野植物園、丸の内ガーデンショウなど、イベントガーデンデザイン制作。北海銀河庭園のスーパーバイザー/2015〜。
著書「英国ガーデン日記」東京書籍/「英国的貧乏暮らしの楽しみ」集英社/「花に囲まれて暮らす家」集英社/「吉谷桂子のコンテナガーデニング」「庭の色」「花の育て方楽しみ方」主婦の友社他、女性誌機関紙連載多数、2013-18年/渋谷区神宮前に花を愛する女性のアウトフィットとテキスタイルのデザインブランド「Shade YOSHIYA KEIKO」主催、2015〜Dinos gardening 吉谷ブランドプロダクトデザイン。

江口政喜(株式会社えぐちナーセリー 代表)

プロフィール
1969年生まれ。新潟県中魚沼郡出身、稲作農家の次男。
電気メーカーにて大型コンピュータソフトの設計8年、
園芸・農業専門の輸入商社24年勤務。
2020年3月退職、家族を残し単身で東庄町へ移住、創業4年目。
趣味は子育て。現在も毎日LINEで次男の英語の勉強を教えています。
妻と息子たちが最大の理解者であり、大応援団です。
https://eguchi-nursery.jp/

モデレーター

小松 正幸(こまつ・まさゆき)

株式会社ユニマットリック 代表取締役社長
一般社団法人ソーシャルグリーンデザイン協会 代表理事
NPO法人ガーデンを考える会理事、NPO法人渋谷・青山景観整備機構理事。「豊かな生活空間の創出」のために、エクステリア・ガーデンにおける課題解決を目指している。
https://www.rikcorp.jp/

三島 由樹(みしま・よしき)

株式会社フォルク 代表取締役
一般社団法人ソーシャルグリーンデザイン協会 理事
一般社団法人シモキタ園藝部共同代表理事
ランドスケープデザイナー ハーバード大学大学院デザインスクール、マイケル・ヴァン・ヴァルケンバーグ・アソシエーツ(MVVA)ニューヨークオフィス、東京大学大学院都市工学専攻助教の職を経て、2015年株式会社フォルクを設立。 ランドスケープデザイナーとして全国の様々な地域における文化と環境の資源をベースにした場やコモンズのリサーチ・デザイン・運営を行う。季刊「庭NIWA」にて「庭と園藝-社会とコモンズのデザイン論-」を連載中。
https://www.f-o-l-k.jp/

石川由佳子(いしかわ・ゆかこ)

一般社団法人 for Cities 共同代表理事
アーバン・エクスペリエンス・デザイナー
「自分たちの手で、都市を使いこなす」ことをモットーに、様々な人生背景を持った人たちと共に、市民参加型の都市介入活動を行う。(株)ベネッセコーポレーション、(株)ロフトワークを経て独立、一般社団法人for Citiesを立ち上げ。「都市体験の編集」をテーマに、場のデザインプロジェクトを、渋谷、池袋、アムステルダムなど複数都市で手がける。学びの場づくりをテーマに、アーバニストのための学びの場「Urbanist School」、子供たちを対象にした都市探求のワークショップ「City Exploration」を実施。最近では、渋谷区のササハタハツプロジェクトにて街路樹のオンラインデータマップ化を目指す「Dear Tree Project」を立ち上げ、都市のみどりづくりにも携わる。
https://linktr.ee/YukakoIshikawa

OUTLINE

  • 開催日|2月17日(金)17:00-19:30
  • 会場|zoom / Youtube
  • ご注意|
    ・プログラムは、予告なく変更される場合がございます。
    ・申し込みをいただいた方には、Zoomリンクを開催前にお知らせいたします。

APPLY

SUMMARY

wave
wave
wave
TOP